ガジェット

Windows ユーザーがM1MacBook Airを2週間使ってみた感想(2020/1/24追記)

明けましておめでとうございます。今年もマイペースで更新していきます。

世の中は緊急事態宣言が出たり、豪雪被害が出たりすごいことになっておりますが・・・

ウチにはコイツが来ましたよ。MacBook Airが。


というわけで、Windowsしか使ったことの無い自分が、

Macを使ってみた感想を書いていきたいと思います。

今回購入したMac

  • MacBook Air 13インチ
  • C P U:M1チップ
  • メ モ リ:8GB
  • ストレージ:256GB
  • 本体カラー:シルバー

ちょっとケチって最小構成にしました。

メインで使うならメモリとストレージは増やしたいところですが、

自作のデスクトップがまだ現役なのでとりあえず最小構成で使用することに。

8GBでもいまのところ支障はないけど、メモリもストレージも多いほうがいいには決まっている。

ハード面の気になったところ

外観

まず外観。

とても高級感に溢れてます。Macを持っているという所有感を満たしてくれる

性能云々よりこのブランドに価値を感じている方が多いんじゃないでしょうか。

画質は色味が自然で動きも滑らかですね。

最近、数年前のNECのノートPCを使っていたんですが、特に発色のよさは全然違います。

音質(2020/1/24追記)

音質は、最悪というわけでは無いけど、良くはない。

音楽を聞くならスピーカーなりイヤホン・ヘッドホンを使用した方が無難ですね。

低音が出てないのと、高音がシャカシャカしてます。

そこは普通に付属のスピーカーなりといったところ。

改めて色々使ってみたところ、音はそれなりにいいんじゃないかと思ってきました。

付属スピーカーなのでさすがに低音はそんなに出てませんが、高音は結構綺麗に出てる気がします。

若干キラキラした感じというか、シャキシャキした感じの高音ですね。

特にこだわりがない人ならこのままリスニングに使っても問題ないかもしれません。

ただ、音楽好きな人ならスピーカーは用意した方がいいかと。

拡張性

拡張性は皆無ですね(笑

これはYouTuberの方々も散々言われてますが、

USBーCポート2つしかない。

メインマシンでUSBーC2つは厳しいっす・・・。

USB-Aだとどうしても本体の厚みが必要なので、そこは薄さを優先させたということなんでしょうね。

使ってみて感じたのは、そもそもusbは最低限の使用しか想定していないというか、

i-CloudとかBluetoothの機器をうまく使ってね、

という設計なんだな、ということ。

まあ潔いといえば潔い。

僕は初めからUSB-Cのハブを一緒に買いました。

MacBook使いの方々は当然すでに持ってる方が多いんでしょうね。

初めて自分のPCを買う人や、

初めてMacを購入する人がMacBook Airをメインマシンとして使用するには、結構プラスで出費が必要ですね。

サブ機としてならそのままで十分といったところ。

バッテリー

適当にブログ執筆、AmazonMusicで音楽、Youtubeなどの軽作業をやってみましたが、

大体1時間で10%程度の減り。

ゲーム・動画編集をやったりする場合はまた違うと思いますが、

バッテリーの持ちは結構いいのでは?

あまり作業しない日が続くと2・3日充電しない日もありました。

熱(2020/1/24追記)

2・3時間YouTubeや音楽を再生しながらブログを更新してましたが、

熱は持ちません。というか、普通に全然冷たいですw

いつ熱持つんだろ(笑

動画編集やゲームをやらない限り、全然問題なさそうですね。

静粛性

ファンそのものが付いてないせいか、全くの無音でしたね。

あまり高負荷の作業はしてないせいかもしれませんが、静粛性は抜群。

 

キーボード・タイピングの違い

使い勝手が一番違うのはキーボード。

打ちやすさはとてもいいですが、Windowsのキーボードと比較すると・・・

  1. deleteキーがない(名前はdeleteキーだけど実質はWindowsでいうbackspaceキー)
  2. 左上に半角/全角キーがない。
  3. commandキー、optionキーって何?(主にショートカットキーに使うみたい) 

キーボード周りの使い勝手は結構違うので2週間使っても今だに慣れないですねぇ・・・

ビミョーーーにちょっと違うんですよね。

Windowsだとスペースキーを押さないと変換されないところが、

Macだと自動で変換されるとか。

F10キーを2回押してもアルファベットの大文字と小文字が切り替わらないとか。

functionキーとbackspaceキーを押さないとWindowsのdeleteキーにならないとか。

その辺はMacを始めて使う人は多少の勉強は必要ですね。

マイコンピュータ・Cドライブ・Dドライブがない

Windowsユーザーからすると、

マイコンピュータがないとどうやってデータを管理すればいいのかわからないw

代わりにあるのがFinderという機能ですね。

イメージ的にはCドライブとかがなくて、

Windowsでいうところの「マイドキュメント」とか、「マイピクチャ」だけあるようなイメージかな?

まだそんなにデータを管理してないので、この辺もわからないことが多いですね〜。

AppleTV+の1年間無料

Apple製品を買うとAppleTV+が1年間無料なんですよね。

AppleTV+無料のポイント

デバイスのアクティベーションから90日以内に登録

通常料金は月額600円

オリジナルドラマが結構ある

「ザ・モーニングショー」とか面白いらしい。

iPadとかでも1年無料らしいんだけど、知らなかったなぁ。

最近のデバイスだけなのかな?

使い勝手はそのうちレビューしてみたいと思います。

感想まとめ

今までMacは使ったことがなかったので、うまく使えるのか心配だったんですが、

今のところは支障なく使っています。

ガジェット系youtuberの方々が言うように、製品自体の統一感や、

動作一つの挙動をとってもこだわりを感じられて面白いので、結構買ってよかったなぁと思ってます。

ただ、WindowsとはOSの違いが結構あるので、

Windowsユーザーがちゃんと使いこなすには、少々勉強が必要だと思います。

それと、今まではハッキリ言ってコスパが悪かったんですよね。

同じ性能のWindowsマシンの1.5倍くらいの値段だったイメージでしたが、

今回のM1チップで普通にコスパ面でも視野に入ってくるマシンになったと思います。

(他は相変わらず高いけどね・・・)

と言うわけで、今後はこのMacBook Airをメインマシンに記事を書いていきたいと思います。

試してみたいことも色々あるので、それはまた次の機会にレビューしていきます。

ではまた。

-ガジェット

© 2024 SUBOログ Powered by AFFINGER5